ノートン360 使用レポート

シマンテックの総合セキュリティソフト「ノートン360」の使用レポート
  • トップへ
  • PCセキュリティ
  • 詳細表示

詳細表示

PCセキュリティの詳細表示では、PCセキュリティの詳細の確認を行うことが出来ます。

ただし、この画面から実行できるのは、スキャンの実行と更新の確認だけで、詳細の設定はメイン画面の設定等から行う必要があります。

PCセキュリティ:詳細表示画面

詳細表示

PCセキュリティ:詳細表示画面で確認できる項目

PCセキュリティ:詳細表示画面で確認できる項目
  • ウイルス/スパイウェアスキャン
  • 定義の更新
  • Aout-Project
  • SONAR 拡張保護
  • スマートファイアウォール
  • スパイウェア対策
  • 侵入防止
  • ブラウザ保護
  • 着信電子メールスキャン
  • 発信電子メールスキャン
  • インスタントメッセンジャースキャン

上記項目がしっかりと保護された状態であれば、PCセキュリティの詳細に「保護」のマークが表示されます。
「保護」表示

もし、どこかに問題がある場合は、「注意」「リスクあり」の表示がでますので、設定を見直してください。
「注意」表示
「リスクあり」表示
※画像はメイン画面のものです。

PCセキュリティの記事一覧
  • 詳細表示
  • スキャンを実行
  • 更新の確認
  • ファイアウォールの管理
  • ノートンインサイトの実行
  • 次の記事へ :スキャンを実行
  • 前の記事へ :管理の設定
  • トップページへ
このエントリーをブックマークする

下のリンクボタンからこの記事をブックマークできますので、ご利用のソーシャルブックマークサービスを選んでください。

  • BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
  • このエントリーを含むはてなブックマーク
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • delicious_s.gif
  • [clip!]
  • @niftyクリップに追加
  • newsing it!
  • Digg!
  • イザ!ブックマーク
  • この記事をChoix!
  • このページを行き先登録
  • テクノラティお気に入りに追加する
このエントリーのトラックバックURL

http://www.junkword.net/mt/mt-tb.cgi/262

このエントリーへのトラックバック
ノートン360詳細レポート
  • コンピュータの状態がわかるメイン画面
  • ノートン360メイン画面の確認
  • Webからの脅威に対抗するノートンセーフ ウェブ
  • NASをバックアップ先に表示させる方法
ノートン360基本メニュー

メイン画面

  • タスク
  • 設定
  • マイアカウント
  • LiveUpdateを実行
  • 今すぐにスキャン
  • サポート情報
  • CPU使用率
  • ネットワーク
  • 更新サービスの状態

メイン画面:設定内

  • ウイルス対策
  • スパム対策
  • マイネットワーク
  • タスクスケジュール
  • 管理の設定

PCセキュリティ

  • 詳細表示
  • スキャンを実行
  • 更新の確認
  • ファイアウォールの管理
  • ノートンインサイトの実行

バックアップ

  • 詳細表示
  • バックアップセットの管理
  • 今すぐバックアップの実行
  • ファイルを復元
  • さらにストレージを購入する

PCチューンナップ

  • 詳細表示
  • ディスクの最適化の実行
  • ファイルクリーンアップの実行
  • 診断レポートの実行
  • 起動マネージャの実行
サイト内検索

シマンテックストアで
ノートン360を購入

シマンテックストア
シマンテックストア

バックアップ用に
LANDISKを使おう

LANDISK Home icon
iconicon

リンク集

  • 女子のパソコンレビュー
  • なくようぐいす!

しょこたん☆クロック

運営者情報

  • プロフィール
  • 問い合わせ
  • RSSフィード
  • にほんブログ村 IT技術ブログ ソフトウェアへ
    にほんブログ村
  • テクノラティプロフィール
Copyright (C) 2004-2009 ジャンクレビューの森 All Rights Reserved.