設定
設定画面からはノートン360の高度な設定オプションに簡単にアクセスできます。またクイックコントロールパネルでは一定期間ノートン360からの警告表示をオフにするサイレントモードなど、よく使う設定に直接アクセスできます。
設定画面

設定画面で設定できるもの
設定画面からしか設定できないもの
上記設定の中で、基本メニューにあるのはファイアウォールとIDプロテクションだけで、残りはこの設定画面からしか設定することができません。
ただし、設定は非常に重要なものになるので、ウイルス対策、スパム対策、タスクスケジュール、マイネットワーク、管理の設定については別途説明のページを作ってリンクしています。
クイック制御で重要なのは、サイレントモード
ノートン360は初期設定がかなりしっかりしているので、クイック制御を使ってまで細かく設定のオン/オフをすることはありません。
しかし、サイレントモードだけはパソコンの作業の状況によって設定のオン/オフを行ったほうが良い可能性があるので、サイレントモードの説明と切り替えの方法を説明します。
- サイレントモードとは?
- サイレントモードというのは、バックグラウンドの活動を一時中断し警告と通知を抑止する状態のことで、コンピュータ上で重要な作業や動画の編集などのパソコンパワーを使う時に有効なモードです。
サイレントモードの切り替え方法
- 1、画面右のクイック制御の「サイレントモード」をクリックします。
- 2、プルダウンからサイレントモードを有効にする時間を選択します。
- 3、画面右の「サイレントモード」のチェックが入ります。
これで設定した時間だけ、サイレントモードになります。